FRP作成用のメッシュだと厚手で密すぎると思います。
それと、ゴム系接着材は、塗るときの軟らかさ・降下後の硬さ、から、ラバーセメントの代わりにはなりません。ご注意ください。
補修箇所は、FF01 Evo. の"シャシーセッティング"のページに、フェンダーの裏に少し見えている写真が含まれています・・・あんなモンで充分です。
日本橋とかの通販なら、これらも取り寄せ出来ると思いますよ。
最近チョット身辺が忙しく、ここもなかなか更新出来てません。"tips"はまだまだ穴だらけです・・・
yasupiです。
色々教えていただきありがとうございます。
お店に例のクサラのボディを探してもらったのですが、「ないよー」と言われてしまいました。
もうちょっと頑張って探してみます。未だ作っているはずなので・・。
で、シャーシを決めました。FF02の306MAXIで行きます!これから日本橋模型に発注して、実家から
イタリアへ送ってもらう予定です!うー。たのしみ!
FF01とFF02では全くと言っていいほど違いそうですが、また色々教えてくださいませ。
それとちょっと気になったのですが・・。
>あと、初心者の方にお薦めしたいのが、ボディの補強。
>フロントマスクやフェンダーの裏に、グラスメッシュを貼って"シューグー"等の靴修理用ラバーセメントで塗り付けて>行います。
>最初はどうしてもぶつけて、初日でボロボロになってしまうのが常ですが、これをしておくとお気に入りボディの寿命>を飛躍的に伸ばせます。
これはFRP作成用のメッシュをゴム状接着剤で付けるのですよね。いいかもしんないです。メッシュがどこで買える
か解らないですがゴム状接着剤だけでもイイですね。
ウレタンバンパーも付けると完璧だし。
それでは、今後もまた宜しくお願いいたします。
たけうちさま。
大変わかりやすい説明で、恐縮です。
早速セッティングの参考にさせて頂きます。
ちなみに、検索エンジンは『Google』で、『FF01・RC』と
検索しました。膨大なHPが出ましたが、ひとつひとつ
めぼしい情報を探していて、こちらへやってきました。
しろねこさん、いらっしゃいませ!!
「リバウンド」というコトバが独り歩きしちゃってる感じがしますね。多分雑誌の説明が良くないのでしょう。
>>車高を変えずにリバウンド量を変更する事はできない・・・
>>という結論に達したのですが、正しいのでしょうか?
ダンパーストローク長に対し、常にパンパンのバネを付けていれば、そうなります。
ストローク(シャフト)を伸ばせば「最大車高」は上がりますからね。
クルマを持ち上げて、足が伸びきったところから、クルマを置き、自重で沈む分、それがリバウンドなのです。置いた状態の車高は、関係無いのです。
言い換えれば・・・リバウンド量を決めているのは、ストローク長ではなく、バネレートなのです。自重で沈まないバネを付けている限りリバウンドは常にゼロ。ストロークを伸ばせば車高が上がるだけです(ストローク伸びた分スペーサーで埋めてしまえば)。
だから、バネレートを落とせばリバウンドは増えます。ただ、ついでに車高まで落ちてしまうので、ストローク長を伸ばし、同じ車高になる様バネレートを調節するのです。ストローク長が伸びた状態ですから、同じ車高になるバネレートは少し弱めになるハズ・・・こんな感じで調整します。
ストローク長と車高変化は1対1ではないので、実は言うほど簡単ではありません。慣れも必要です。
私のFF01で言えば・・・
リアにはリバウンドはあまり「出ない」のが普通です。クルマが軽いので自重で沈まないからです。
フロントは車高5mmに対しリバウンドも同じくらい「出るバネを付けて(※)」います。「最大車高」が10mmあり、置いただけで5mmも沈む・・・普通のクルマよりかなり軟らかいことがお解りでしょうか。
(※)もっとも、タミヤの旧3色バネは、変にテンションをかけず生レートで使えば自重でそれくらい沈みます。
「リバウンド量何mm」というセッティングデータは、単純に「どのくらいのバネレートか」を示しており、それ自体に特別な意味はありません。
でも、ストローク長0.5mm、バネテンション0.5mmで走りが変わるのは、正常です(笑)。
ところで、検索エンジンって、どこですか?
このサイト、引っ掛かるんだ、知らなかった・・・(笑)
検索エンジンに導かれてやってまいりました。
大変興味深い内容に感激しています。
これからも頑張って素晴らしいHPにしてください。
ところで、突然なのですが・・・
5年振りに押入れから引っ張り出したFF01でのレース参加も
3ヶ月目になろうという、今日この頃。(笑)
色んなRC雑誌で目にする『リバウンド』なる文字が私を
悩ませています。色々調べた結果、リバウンド量の調整は
ダンパーエンドをいじってロッド長をいじるのが簡単である
事はわかったのですが、これって・・・つまり車高も変わり
ますよね?ダンパー内のスペーサーでの調整法もありますが
これも結局、車高が変わってしまう。。。
車高を変えずにリバウンド量を変更する事はできない・・・
という結論に達したのですが、正しいのでしょうか?
5年前のレースシーンでは『リバウンド』なんて言葉、聞かなかったなぁ。(笑)
どなたかこんな私にわかり易い『リバウンドのすべて!!』などを
教えて頂けないでしょうか?直メールでも結構ですので・・・。
結構まじめに悩んでおります。(T_T)
yasupiさん、毎度アクセスありがとうございます。
励みになって嬉しいです。
フェンダーアーチを切る道具としては、コンパスカッターが定番でしょう。
ペン持たせコンパスにデザインナイフを付けても良いです。
タミヤ製ボディの様に凝ったモールドのモノには案外使えなかったりしますが、カットラインの曖昧な汎用ボディは真円に切れば良いので、これに勝る道具はありません。
他の部分は大体カッターで、注意深くスジを入れて行きます。
ポリカーボネイトは僅かなスジ彫りでもそこからパリッと折ることが出来るので、力を入れず、正確さを優先させるのがコツです。
タミヤ製曲線バサミとかは、あまり使いません(笑)。
しかし、後で(実際走ってみてからも含め)カットラインを修正(擦るからあと1mmくらいスカートをカットしたり)する場合は、ハサミの方が便利です。
エッジには#500〜#1000くらいのペーパーを当てます。(もちろん、御存じと思いますが、)手を切ったりしないようにするのと、「そこから破れる」キッカケを消しておくためです。
マウント穴には、2種類のリーマーを使っています。
先の尖ったモノ(これは、ドリルやキリでも良い)で下穴を開けておき、ヒューディー製なんかの切れ味の良いもので適当な大きさに切り広げて仕上げます。
あと、初心者の方にお薦めしたいのが、ボディの補強。
フロントマスクやフェンダーの裏に、グラスメッシュを貼って"シューグー"等の靴修理用ラバーセメントで塗り付けて行います。
最初はどうしてもぶつけて、初日でボロボロになってしまうのが常ですが、これをしておくとお気に入りボディの寿命を飛躍的に伸ばせます。
余談ですが、プロトフォーム製品にはフィルムがありません。フィルムの上からステッカーを張ってしまう失敗(良くある笑い話)はありませんが、逆に塗装時にマスクが必要です。
製作の順序としては、先にシャシーが決まった方が良いと思います。
汎用ボディの場合、(クサラの製作中写真の様に)塗装前の方が、マウント穴・フェンダーアーチを決め易いからです。
竹内さん、こんにちは。
早速のお返事ありがとうございます。
そうなんですか、何でも載せられると言うことならば、近場のサーキット(未だ調べている最中です)
でメジャーなシャーシを調べて購入した方が後々楽しめて良いかもしれませんね。
実はRC復活の理由がもう一つあって、事務所の社長がアバルト好きで、最近Mシャーシのアバルト
を作ったのです。完全ディスプレイモデルですが・・。改めて田宮の造り安さを実感した次第です。
ボディーに薄いフィルムが貼ってあるなんて知らなかった!!
1/43のミニカーを普段作っているのでクサラのシャーシでも多分大丈夫だと思いますので、頑張っ
てみます。
ちなみにアバルト作ったときに思ったのですが、フェンダーをきれいにカットする方法ご存じですか?
ヤスリで削ってもよけい汚くなるし・・。
田宮のカタログでもあまりきれいでない車両もあったりして(笑)。
また報告させていただきます。・・というかちょこちょこ来ますね。
早く走りに関しての相談が出来るといいなー。
※ボディーのページも頑張ってください。現在のTipsのページも初心者の私にはとても役に立たせて
いただいています。
yasupiさん、いらっしゃいませ!
結論を先に言うならば、「何シャシーにでも搭載可能だと思います」。
プロトフォームやアンディーズの製品は「190mm幅の1/10カー汎用」です。タミヤ製と違い、マウント穴は開けられていないし、カットラインも曖昧になっていて、フェンダーアーチ(ホイルベース)やアンダーライン(車高)にある程度自由を持たせています。
これに対しタミヤの場合、「誰でも説明書通りに造れる製品であること」が一貫しています。
始めから開いているマウント穴、ハッキリしたカットライン・・・古い車種も併せると何種類かある車幅、シャシー側の出っ張り、ボディ側のヘコみ・・・パーツ互換表に従えば、この辺を気にする必要はありません。
製作は、圧倒的に、汎用の方が難しいです。
曖昧な分、タミヤ製の様な「保証」が無いため・・・低く載み過ぎてフェンダーとタイヤが触ったり、チンスポイラー(?)を切り過ぎたり・・・「決まった作り方」も無いし、ユーザーがそれぞれに工夫しています。
プロト製クサラに話を戻すと・・・FF01は最もFオーバーハング&ボンネット部車高が欲しい部類なので・・・シャシーは選ばないと思いますよ。ダッヂストラトスよりむしろ車幅には余裕があるし。Fオーバーハングが足りなければ、ウレタンバンパー削れば大丈夫。
ボディに関する"Tips"が弱いな〜って思ってたんですよね〜(笑)
では、今後とも御贔屓に・・・
たけうちさん
始めまして。イタリア在住のyasupiです。
最近RCを始めようと色々RCのページを見ていて、ここへたどり着きました。
小学生のころブーメランを購入し十数年・・最近友人の誘い(この人も初心者)
でRCに復活!と思っていますが、なんだか色んな事が進化して浦島太郎です。
ラテン車&ラリー車好きなこともあり、206やデルタなど、ボディ先行で何を
買おうか悩んでいました。(もちろんこっちでも絶版で見つからず・・)
そんなところに竹内さんのクサラをみて「びびび!」と来てしまい、お聞きした
いことがあるのです。
このボディ多分こちらでも取り寄せることで購入できると思うのですが、現在の
シャーシラインナップのなかでクサラシャーシが取り付けられるものが何か、ご
存じでしたら教えてください。
田宮のRCガイドブックなど買ってみたのですが、HP等で見ると対応していな
いボディでも取り付けることができちゃったりする例があって何が基準で取り付
け可能なのか解らないというのが正直なところなのです。できれば竹内さんのよ
うにFFが良いのですが、標準のホイールベースなら何でも取り付けられるのでし
ょうか?
ショップで聞けば?と言われてしまうような質問かもしれませんが、あまり語学
が堪能でないのでお許しください。
(こちらでは日本のように店頭に実物がずらーっと並んでいないので物がみられ
なく、苦労します。それと、田宮のキットは定価の1.5倍位します。お財布辛
いですぅぅ。)
長々と失礼しました。
たけうちさん
なんか大変なことになってますね。
早く落ち着くといいですね。
耐久は5時間も走っちゃいましたよ。(笑)
(予選落ちで敗者復活戦で優勝した)
我々PROJECT-T は5位でした。
音速少年団 と Teamヨタヨタには勝ちました。(^^)V
耐久も終わり次はいよいよ本命の23TとF-1です。
旧Nifty・・・懐かしい・・・
耐久イイなぁ・・・
私はというと、なぜか、リストラ&要引っ越し、でバタバタしてます。
400Ninjaもご機嫌斜めだし。
なんか仕事あったら下さい(爆笑)。
理想としては、スタ1にも秋葉にも近く、工房に寝泊まり(住むとこ無くても可)、だけど、今時そんなの無いか(笑)。
大パパ さん こんにちは。
SG3000は旧NiftyのMac会議室時代から使っていたハンドルでして
由来は、Macと関係ない名前を付けようと思い近くにあったギター
の名前をそのまま付けてしまいました。
YAMAHA SG-3000 改 Ichikawa Spesial
ショップでスペシャルチューンしてもらったので音はいいですよ。
約8年ほどこのハンドルを使ってます。
>ところで6/17の耐久車は少々不調のようでしたが
耐久車のおかしいところは指摘しましたが、直ったかどうかは
わかりません。(ギヤ比、ベアリング破損など)
直れば現在のランキングトップ?の車だから速いはず??
正直、540ってやったことがないので何をやっても遅く感じてしま
います。
先週は悩みましたよホントに。
結局モーターが遅かっただけみたいなのでホッとしました。
先週、前回の23Tで2位になった車をドライブしました。
速さの秘密が何となくわかったので対策しました。
今日は、会社が終わってから秋葉原に買い出しです。
明日は、朝からTC3 1号車の最終調整です。
竹内さんごめんなさい。
たOちさんのSG3000てのはどこからきてるんですか???
竹内さんのHPを借りて質問しちゃいます。
ところで6/17の耐久車は少々不調のようでしたが
対策は完璧でしょうか?当チームは安定志向のFボールデフ
仕様、予選はエースドライバー森田周平の腕任せという
投げやりな作戦です。
竹内さん、もし時間がとれましたら応援(ひやかし)して
やって下さい。
SG3000(た○ち)さん、いらっしゃいませ(笑)!
アララ・・・F540に新たな強敵が・・・
(シリーズポイント)上の二人を何とかして下さいよ。こちらはスキをついてコマいポイント稼ぎますんで!(笑)
6/16・17、23・24の週末は予定的に辛そうなんです。耐久やってみたかったんですけどね・・・
たけうちさんこん○○は。
近所に住んでるCF01(FW14B)&TC3使いです。
昨日F102を起こそうとやってみましたが、ハイノーズというかF103用の
フロントウイングが取り付け不能ということで、あきらめました。
そこで、余っている部品でF103かCF01をもう1台作ります。
次のスタ1でのF540はだいぶ先みたいなのでバッチリ準備できそうです。
ボディーもレア物を物色中です。
しかし、今度のツーリングレースは23TとF-1が同時開催でちょっと大変。
(ミスプリなのかな?)
たけうちさんは、来週(6/24)の耐久は出場しますか?
私は、永野君たちと組んで出ようと思ってます。
540ツーリングはやったことないし耐久は初めてでノウハウもないし
どうなる事やら...
ただ今度の私には強力な武器があります。コンタクトレンズを新調しちゃ
いました。かなりハッキリ見えるようになりました。(^^)
これで一気にタイムアップか?(笑)
日曜日にスタ1でテスト予定です。
なるほど、そういうワケでしたか・・・
他にも、N1に出ていた三沢サンという方、F540優勝の棚橋サンという方が、エライ速さでしたね。
初めてのサーキットのレースでも、手慣れた感じというか・・・スゲェな〜と思いました。
自分などはまだまだ、他へ"遠征"する気にはなれません。ホームで出来ないことはアウェイでも出来ないのが道理。ガンバらないとなぁ。
静岡へは行くけど(笑)。
あれー文字化けしたー。
N1優勝(竹下てつじ)・・・(ただ者)
と置き換えて読んで下さい。
このHPを覗く事が日課になりつつある大パパです。
言い忘れていましたが、6/10のN1優勝チ櫺爾討弔牽
さんは確かAORCの人で3/18タミグラ(浅草)の
GT2で2位の人だったと思います。(そう・・・松師匠
には悔しいあのレースです。)渋谷TOPを中心に活動
されていた△燭声圍ではない人でした.そういう人達が
参加されることで、更にレースが盛り上がると良いと思います。
さぁー修行じぁー。
大パパさん、松おやじさん、毎度アクセス有り難うございます。
大ちゃんの成長っぷりはホント素晴らしいですよ! 見る度に洗練度と集中力が増している感じです。あと少し、他車との間合いの取り方を覚えたら(予選ならクリアラップを狙って取る、とか)・・・恐ろしい!
隼人君は「出撃直前にママに捕まった(笑)」と聞きました。どうかムリせず・・・全日本2次予選も期待してますよ!
8/26の静岡遠征はどうですか?
GTの秋元宏ちゃんも素晴らしい出来でした。スーさんが大人気ないカラみ方をしなければ(笑...コーナーで完全に負けてました)表彰台に立てたと思います。
自分はというと、6/10導入のスタビ付きのセットに少々迷いが残っていたのと(FF01)、手持ちのバッテリ達がそろそろお疲れの様で、Bメイン落ちまではしなかったものの、イマイチでした。7/8次回ツーリングまでには活きの良いのを調達して臨む予定です。
一年中タイヤの話・・・全く同感です。
金曜にフタバのシミズF1の在庫を一掃したのはほぼ全員スタ1のメンバーだったみたいで...前日までこれのワンメイク、当日気温が下がったので冬用に履き換えたり、3Rndは戻してみたり・・・忙しかったです。
次回ツーリングは・・・D30Rを軸に、下はD27R、上はCo.32R、くらいに考えてますが、天気によってはD25、軽量のFF01はD24Rすらあり得ます。
多少無茶してもタイトに巻かずに曲がれるセット、立ちで引けを取らないパワー、このあたりに、クルマに対して自信というか、信頼感が無ければ・・・コーナーインの取り合いで躊躇が出たり、ムリしてミスをしたり、失速を恐れてタイトに曲がれなくなり、その上握りすぎたり・・・決勝バトルに集中出来ないんだな〜(私程度のウデでは特に)、と痛感しています。
たけうちさんこんにちは!久しぶりにスタ1でご一緒できると思いましたが、隼人が熱を出してしまい、残念です。やっぱ4週連続レースに出ちゃダメですね(笑)
大ちゃん、ジュニアのレコード更新おめでとう!
大ちゃんに抜かれるのを楽しみにしていました。
次ぎは23Tを更新しちゃいましょう。
タミヤGTはもうすぐ秋元君に更新されそうだし、
いよいよジュニアパワー全開ですね。
たけうちさん(おやじ)も頑張れ〜!
竹内様、昨日のレース時間が押して本当に疲れました。
竹内さんの満足度はいかがでしたでしょうか。
本当に一年中タイヤの話ばかりしていますが、路面温度
25度前後あたりもけっこう選定に悩むところなんです
ねー、F540は後ろの方でちょろちょろしてまして
みなさんにご迷惑おかけしました。R/JRは前から
考えていた予選Fワンウェイ決勝ボールデフ作戦が
当りまして良いレースをしてくれました。
次のTAMIYAシリーズは静岡遠征ですからスタ1のは
10月ということになるんでしょうか。
あ、5位の間違いでした。
F540のランキングは、現在、
永野,加藤,竹内,高橋,玉手...の順位です。
なんと...重篤でなくて何より、ですが...
ケガ多いぞ!>大ちゃん
手元集計だと、高橋久寿夫サンをはさんで大ちゃんは4位となっています。
6/10出られると良いですね。
竹内さんこんにちわ。実は5/28の夕方大介が軽い交通
事故に遭いまして、左足の剥離骨折ということで現在学校
を休んでいます。6月のレース出場は様子見状態と
なると思います。スタ1のランキング発表が遅いので確か
ではありませんがF540では、竹内さんが3位、大介が4位になっているの
で楽しみだったのですが。
大ちゃんパパさん、いらっしゃいませ!
大ちゃん着々と成長してますね!! うらやましい...(笑)
11'7xくらいは最低目標、というか予定だったのに...クゥ〜...負けた!
「つぎはまけないぞっ」とお伝えください(笑)。
急に路面アンダーになった時、やっぱ2駆の方がダメージデカいですね...あらためて思い知らされました。まさかノーポイントに終わるとは...(泣)
隼ちゃんパパさん、毎度アクセス有り難うございます。
全日本予選はスタ1じゃなかったんですね。やっぱスポーツクラスのレギュですか?
余談ですが今回、熱研のダイヤモンドカーボンオイルを試してみました。
キチンと磨かれたコミュに付けると、「1パックだけ」エラく速い「こともある」様です。
540は、練習最後の1パックでスポチュン並みのスピードを出した後、終わってしまいました。TurboStockEvoはコミュが焼け色に...
まぁ、均一コンディションの厳密なテストではありませんし、磨いて復活するかどうかも不明ですし...手間とコストを考えると...今後扱いに悩みそうです。
さて、ダメダメだった1日のレポートもちゃんと書かなきゃ...
辛ぇ...(笑)
大ちゃんパパさん、竹内さんご無沙汰しています。
大ちゃんついに11秒台ですね!おめでとうございます。
ルーキージュニアのレコードは確実ですね。
隼人も昨日の全日本1次予選(川越PAL)で
2位通過することができました。
7/1の谷田部2次に向けて谷田部通いが続いていますが
タミヤシリーズには必ず復帰しますね。
6/9、10にお会いしましょう。
この次期、MナローAで大丈夫でしょうか??
すいません・文字化けしてしまいました。ーテ帖並隋砲気
、黒川さんC搬任辰燭弔發蠅任靴拭」
竹内さん、5/26スタ1ナイトレースお互いにお疲れ様
でした。540Tは岡田(大)さんす_遒気鹽C垢瓦たヘ
達も出ていたのに、大介のAメイン10位/11.92秒は大満足でした。さて6/10は本命のタミヤレース、当家は
N1は止めてF540とコースレコードを狙ってルーキー
ジュニアに出るつもりです。、さっそく昨日からF103
全バラ入りました。
がんばりましょう。
ひょっとして「FF01セッティング履歴」ご覧になりました?
毎度アクセス有り難うございます。
「F硬い時のタイトターンでのコジれ巻き」とは、Fインリフト(寸前)状態で、ステアしたままアクセルオン!した時にグリッと曲がり過ぎる現象で、テールスライドではないのです。(「巻き」とは言いませんね、普通...)
伸び側ストロークあと+0.5mm、またはバネテンション+0.5mmしたら、S字切り返しで確実にコケます。ので、その逆で解決することが出来ます。トレッドFナロー/Rワイドにしているのもそのためです。
ワンウェイ入れてからというものテールスライドは皆無で、これから冬まではアゴ擦り/転倒の中間を出すのが主な仕事になりそうです。
あとは、同ページにもある通り、
「切り返しが遅い/曲がっていたがる時間が長い(舵が残る)」場合はオイルを軽く、
「前バネレート低くハンドリングが甘い」場合はリアを硬く、
って感じです。
ちみなに、ローテーションって「左右」ではなく「前後」ですよね?
リアのグリップアップの方法! (参考までに)
ワンウェイ使用時にリアのグリップを稼ぐには、
新品タイヤを使うと効果的です。
前後新品でも1パック走ればフロントのみ一皮剥けた
状態になります。
この状態で、左右のみローテーションして使います。
自分はヨコモ5Gを使っていますが、この方法で
リアに1ランク上のグリップが獲られます。
タイムも上がりました。
巻く時に有効です。 (一度ためしてみては)
望むところヂャ!いつでもかかって来なさい!なんちって。
しかし、私が言うのは非常〜にナンですが、「クルマはあまり改造しない方が良い(笑)」のでは...元が走らないなら仕方ないけど...
まずはセット!速い人の旋回性能をイメージしながら、前後車高&バネレートのバランスにこだわって!RCMxのTB系掲示板でも話題になっていますが、もともとバランスの良いTBは「崩すのも簡単」らしい...ので、まだまだ色々と試せるハズです。
とはいえ...こないだのN1の時の動きは良かったです、マジで。
はじめて書き込みます。
スタ1、F540クラス優勝おめでとう!
(ちょっと古いかナ)
今後は、打倒竹内を心にがんばります。
現在、TB01改を作成しております。
次のナイトには間に合いそうにないけど。
あと5月1日、外に出るけど、帰りアキバ寄る用事ある?
あ、これ直接、会社で聞けばいい事か。
TA04−Rかっこいいっす。買っちゃうかも。
おしまい。
ってか、タイトル書かせろっちゅうの!
例のベアリング屋見つけたっす。
アキバ中央通り、サトー無銭並び、坂口電熱本店の対面に発見した。
店名は日産商会。
かなりイケテル度高し。
1個から購入デキルベシ、タマラン?
ありがとうございます!...って、目の前で書かれてもなァ(笑)。
ツーリング第2戦の時ストレートでブチ抜かれた森田君の逆転RS-4改は超軽量&ハイギアのRRだったと知ってちょっと安心したが...今回の2位ゲット後、FF01Evo2ワンウェイ仕様に田内父さんと能川さんが興味津々...桃田さんもそうだけど、あんな人ら(失礼)に同じクルマ持たれたら...恐ろしい!
という訳で、今回桃田さんに勝てたのは完全にクルマの仕上がりだ(腕ちゃう)と思ってます(笑)。
とはいえ、タイム向上果たせた事に変わりありません。
次回も(少なくとも気持ちくらいは)勝つつもりでベスト尽くします!
Jもなぁ...でも、10秒台いつでも刻めるようになるまでは、ぜってー辞めん!
F540クラスついに優勝、N1クラス2位おめでとう!
地獄の合宿の日々がおもいだされるよなん
工房がなくらならないことを祈って。
次は"J"でしょ、何とかしろよ!そろそろいいんじゃない?
かたかたさん、松さん、ありがとうございます!
かたかたさん
言い忘れてしまいましたが、ダンパー下キャップを研き出す際、ピストンとシリンダーも潰しても良いものを使った方が安全だと思います。コンパウンドまみれの作業なので傷を付けてしまう可能性があるからです。
多分お察しだと思いましたが、念のため...
また「見た目穴径は充分に広がったのに動きが渋い」場合、完全平面が出てしまって却ってフリクション増えている可能性があるので、コンパウンドを粗めにしてみるのも良いです。私は#1000〜#2000くらいを使いました。
松さん
クルマの仕上がりはイマイチだったF540が勝っちゃいましたね...私のレベルでは勝てる時はあんなもんです(笑)。せめて順位落とすまい、と我慢してると、握らず、攻め過ぎず、他人のミスに乗じ...
次はツーリングもワンウェイで行きます!
...でも、ホントはJ改(23T)も何とかしたい...Jでも走れる人は走れるし、これで走れないうちにPro3かKX-Oneに乗り換えてヤッパダメでした(ウデでした)...とかなるのも...恐ろしい!!
...2駆って楽だ...(笑)
竹内さん
スタ1レース念願の優勝おめでとうございます。
F1&FFだなんて、RCを心底楽しんでいるって感じですね。
次回はFFでツーリングを制して見せて!
が・ん・ば・れ〜
昨日は優勝おめでとうございます&いろいろ教えていただきありがとうございました。
またごいっしょする機会がありましたらよろしくお願いします。
ちなみに、バックのカーボンは、
TA-02 カーボンシャーシ です。(スキャナー取りこみ)
そこまで こだわる!?
だって マニー だから!!
タイトルロゴありがとうございました!
なんか感激...早速使わせて頂きました。
>>FF01で逆転仕様にするなら
そうなんですよ。剛性気にしてヒヤヒヤしながら現有のABSバルク削るとかするより、CFRP板に適当にモーターマウント載せた方が早いですからね・・・人はそれをKR-02と呼ぶ(笑)
それと、
ただいまリンクページ制作中です
もう少しお待ち下さい。
FF01で逆転仕様にするなら
バルクから作らないとダメなんでしょうねえ。
ベルト仕様なら可能かもしれませんが、
でも、そこまでやるとFF01でなくなってしまうような?
きくぞうさん、いらっしゃいませ!
このBBS、タイトルが無くて不便ですね(とりあえずありあわせのを付けた)。そのうち別のスクリプトに替えるつもりです。
クサラでラリーとは、まんまですね(笑)。
タイヤ差別化とは...ズルい!(笑)
こちらはバリバリオンロード、です。フッフッフ...(意味不明)
しかし最近、逆転540仕様車が、ギア比4.27、1310gのFFを直線でブチ抜く様になってきました。
恐ろしい世の中だ...
あ、名前書くの忘れた・・・(苦)
たけうちさん、サイトの開設おめでとうございます。(^^)
クサラ良いですね。あんなに小さいとは・・・
自分も本日早速注文しちゃいました。
地元のラリークラスは01にこれ被せて4駆に挑戦です!
レギュ変更で4駆より良いタイヤが履けるようになったので
頑張らねば(^^;
早速お越し頂きありがとうございます!
相互リンク、良いですね。こちらからもお願いします(リンクページ準備中です)。
はじめまして
BBSの開設おめでとうございます。
FF01ネタでやってるサイトが少ないのでうれしい限りです。
つきましては、相互リンクなどお願いしたいのですが、どうでしょうか?
これからもFFでがんばりましょう。
ちなみに、カウンター2番ゲットしたのは私です!
更新遅い...書き込んでも反映されない場合、何度も書き込まず、しつこくリロードしてみて下さい。 こういうの、どうしたら良いんだ?
ちゃんと動くのか?テストです。