s-takeuchi's RC BBS


半角カタカナはご使用にならないでください。
お名前
E-Mail
URL (例:http://....)
書き込み
こういうの、あまりやったことが無いので...どうなることやら一抹の不安があります。
...なんか恥ずかしい気もしますが...「一方通行もナンだろう」と言う人もいらしたんで、出来心で作っちゃいました。

RCに関して私がタレている能書きについて、ご質問、ご意見など、頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

Back to HOME

ヴィッツ さん 2001年 09月 26日 18時 41分 20秒

こんにちは。>TAKE
みてしまったので一応痕跡だけ残しておきます。
それから、返してほしくはないけれど、あの秤俺の。

しろねこ さん 2001年 09月 25日 15時 19分 29秒

昨日の全日本ツーリング・スポーツマンクラスに観戦に
行ってきました。石川県はとても遠かった(T_T)ですが、
かなり楽しかったですよ!!

来年は自分があそこにいるのだ・・・なんて思ったりして。(笑)

いい刺激をうけ、これからに生かしたい経験でしたよ。

たけうち さん 2001年 09月 24日 16時 01分 48秒

予定は未定ですが、一応復帰のつもりではいるんですよ。
こないだペロッと顔出して、ロッカーの更新はしてきたし。
あぁ・・・永野サンに借りっぱなしのモノがあるんだよな〜・・・

そうそう、ひとつお願いがあります。
大崎サンにコンタクトとって、TF-3/4のデフまわり貰っといてもらえないでしょうか。

ヒグピー さん 2001年 09月 22日 01時 33分 43秒

お久しぶりです。
スタ1に行く度に、竹内さんはどうしたのだと聞かれる今日この頃いかがお過ごしですか?
最近、車の調子はよいのですが、タイムが出ない。
今週はレースなのですが、風邪の為に右の耳が聞こえなくなってしまいました。
でもエントリーフィーも払ったので出ます。早く帰って来てください。
そろそろシャーシでも作ろうかと思いますので、是非、相談したいので。
それでは、また会う日まで。とりあえず一回、スタ1に顔を出せ!!
以上。

たけうち さん 2001年 09月 17日 14時 42分 27秒

了解した。感謝する。

いぬ様 さん (イワズモガナ) 2001年 09月 17日 13時 42分 27秒

2Fに残置してある貴様の資材関係、至急撤去されたし!
できれば今週中に!
来週からは責任もてんぞ。

たけうち さん (s-takeuchi@amy.hi-ho.ne.jp) 2001年 09月 17日 11時 09分 55秒

梅森 さん、はじめまして。
パワートレインに差が無ければ、足周り次第で旧車もまだまだいけますよね!
シャシーや足のセッティングに思考を集中出来るのも、電動RCの楽しいところの一つだと思います。
バッテリー縦積みは独特な特性が得られるらしいのでとても興味があります。システムがもう1式あったらぜひやってみたいです。

FF01のフロントドライブシャフトですが、
「アクスルはRS4用の(犬骨仕様の)アクスルを使い、犬骨はリア用を使う」
ということですか?
自分は旧RS4のショートユニバを使っているんですが、最近のHPIのカタログからは落ちてしまったので・・・

梅森 さん (ume-hin@nike.dricas.com) 2001年 09月 16日 03時 41分 41秒

初めまして。
宮城県のりとるてっくitaにてTA02、FF01orTA04PRO、TL01でレースに出ている梅森と言います。
自分のRCの特徴は自作のカーボンシャーシと長足です。
主力であるTA02は縦積みバッテリー仕様自作カーボンシャーシにオフ0ホイールでF=CE4足.プロ2ハブ.ナックル.ユニバで188mm、R=ナイトロ足.TA04ハブ.TL01TSDユニバ+プロ2F用ボーンで193mmの田宮NSX専用ですが薄型ハブならR=189mmも可。
ちなみにFF01はベルコンに自作カーボンシャーシ、前後EVO足、前後RS4ナックル.ハブのユニバはRS4フロントにリヤのボーン.RS4リヤに上記で余ったTLボーンでオフ0ホイールでF=181mm、R=182mmの汎用仕様。
両車共何故か自分の04より速かったりしますが。
今月のRCワールドのレースリザルトに小さくですけど名前も載りました。梅守と間違っていますが。

たけうち さん (s-takeuchi@amy.hi-ho.ne.jp) 2001年 09月 14日 16時 07分 04秒

って、カムチェーンはエンドレスのアッセンブリ。
センターだから、クランクケース割らないといけない!!
・・・とりあえず断念。

テンショナーでごまかし切れなきゃ、アウトだな〜。

たけうち さん 2001年 09月 13日 11時 18分 18秒

>>私も以前2輪のロードレースをしていたのですが、
RCマニアには実車(含む2輪)好き(メカ好きと言う意味で)多いですね〜。
やはり、RCには、コストや設備面の制約で実車いじりに浸り切れずにいるメカ好きの心を満たす、機械いじりの醍醐味がイッパイということなんでしょう・・・

さて、今度はカムチェーン張り替えよ。
「アイドルが弱い・スロットルレスポンスがタルい・回るが力が無い※」のは、ベロベロに伸びたカムチェーン(ヘッドカバーに擦った跡が!!)換えたら癒る、かな・・・?!・・・今度こそ。カムは全取っ替えしてまだ1万くらいだし、バルブクリアランスも採り直してあるし、キャブは死ぬほどいじったし・・・※は以前、チェーン1リンク分バルブタイミング間違って取り付けた(!!)時に、症状は軽いが似ている・・・
(バルブシートかピストンリングがイッてるならダメかも知れないけど・・・)

しろねこ さん (powerpit@na.rim.or.jp) 2001年 09月 13日 06時 03分 51秒

たけうち様。丁寧な解説、感謝です!

>>ホント、メカいじりは、辛いけど楽しいです。
>>最近、久々に単車のエンジンを開けていじったら、昔より格段に手先が器用に
>>要領良くなっていて驚きました(笑)。

その気持ちわかります。(笑)
私も以前2輪のロードレースをしていたのですが、メカニックなど
いない貧乏チームでしたので、すべて自分でやってました。
子供の頃から機械いじりが好きなので、RCもその影響があると
思われます。(笑)

たけうち さん (s-takeuchi@amy.hi-ho.ne.jp) 2001年 09月 12日 10時 40分 19秒

しろねこさん、毎度アクセスありがとうございます。

>>このHPの記事のおかげで、ベストタイムが2秒も速くなりました。
そう言って頂けると、めっちゃ嬉しいです〜(田島寧子風)。
都合により現在活動休眠状態ですが、必ず復帰し、ここの更新も再開する予定です。

さて、ご質問の件ですが・・・

「フローティングマウント」自体は、(アッパーデッキorバッテリホルダーの)ビス穴をφ4mmに拡大し、ここにサーボグロメットを押し込める・・・つまり「"サーボの耳"状態」にするのと同じことです。
サーボグロメットを使う場合、実は皿ワッシャーと皿(モミ)加工は無くても平気です。サーボを固定する場合(耳使用)はそんなことしませんよね。

サーボグロメットの替わりにOリングを使う場合に、ネジ穴を皿加工してOリングを置き、皿ワッシャーを逆さに覆せてやるのです(これを両側?上下から?行う。スリバチの中に置くことでOリングのスワリが良くなり、求心性を持たすことが出来る)。こうするとサーボグロメットに比べ(Oリングの硬さにもよるが)締め付けをルーズにする(グラつくくらいに)ことが出来ます。

従って、必要な道具は、φ4のドリルと皿モミカッターだけです(あ、電動ドリルも^^;)。
皿モミカッターは(窒化)チタンコートのバイト(金色のやつ)が必要です(鉄ではCFRPは削れない)。無い場合はドリルよりリューター(砥石ビット)を使うことになりますが、掘り過ぎは要注意です(しかし作業は早い)。

FF01のアッパーデッキに限っては、アッパーデッキ後端の削り(でないとピッチ方向に動かない)、受け側の皿モミ(ここには余計なモノは挟めない)も必要です。これは「シャシーセッティング」のページにある通りです。

図解が無いと判りづらいですね(^^;)。スイマセン・・・

ただし、私のしている加工がベストとは限りません。要は剛結でなければ何でも良いのです。Oリングを使うアイデアも、サーボグロメットの様なブッシングの硬さを何種類か選べれば、根本的に不必要です。
バッテリホルダーも、普通に付けたからと言って折れたと言う話は聞きません。私の場合、(やはり「シャシーセッティング」のページにある通り)ロワプレートを肉抜きし過ぎたのでそちらが折れることを心配したのがフローティングにした理由です・・・衝突破損しても、バッテリホルダーは交換が効くし(廉くはないですが)、普通はボルトが先に折れるでしょう(トビークラフト製ジュラ皿ネジ使用。鉄より脆いし軽い)。シャシーが最もツブシが効かない(下手すると絶版)・・・。でなければ普通に取り付けて良いと思います。
シャシーがシナるのも、そもそもロワプレートを大幅に抜いたから・・・これが無ければアッパーデッキのフローティングも果たして意味があるか・・・

ホント、メカいじりは、辛いけど楽しいです。
最近、久々に単車のエンジンを開けていじったら、昔より格段に手先が器用に、要領良くなっていて驚きました(笑)。

しろねこ さん (powerpit@na.rim.or.jp) 2001年 09月 07日 05時 50分 31秒

たけうち様、いかがお過ごしでしょうか?
私はこのHPの記事を参考にして、日夜『打倒四駆』(笑)
を目指してFF01を組み、走らせております。

お忙しいとは思いますが、質問させてもらって宜しいでしょうか?
FF01Evoのページで、シャシーのセッティングの所なのですが、
皿加工+サーボグロメットでのフローティングマウントに
非常に興味があるのですが、私の頭脳は出来が悪いらしく良く
理解できていません。(泣)

できましたら、加工部位・加工方法・組み方などの詳細が
知りたいのですが・・・。

真に勝手なお願いなのですが、どうかよろしくお願い致します。

(追伸)
このHPの記事のおかげで、ベストタイムが2秒も速くなりました。
ありがとうございます。

yasupi さん 2001年 07月 24日 17時 12分 48秒

たけうちさん。
お忙しいのに色々お答えいただいてすみません。ゆっくりでいいですので・・。

そうですか。通常のゴム系接着剤とは違う物なのですね。
購入リストに追加します!ありがとうございました。